オメガ3-食と健康に関する委員会
オメガ博士による最新論文紹介


オメガ博士
オメガ3脂肪酸に関する論文記事を募集しています。
執筆要領はこちら(PDFファイル)[PDF]
高齢者はイワシ缶詰の摂取で糖尿病の発症を防ぐことができる?[NEW]
オメガ3と虚血再灌流障害[NEW]
中・高齢者のω3系脂肪酸摂取と情動・認知機能(2)
中・高齢者のω3系脂肪酸摂取と情動・認知機能(1)
オメガ3で筋活!
精子無力症に対するDHAサプリメント投与の効果
オメガ3脂肪酸と男性不妊との関係はいかに?
歯周病治療におけるω3脂肪酸の役割
- 魚の消費を拡大するには、家庭での料理の作り手となる方の意識改革が重要
- 妊婦さんの魚食・オメガ3脂肪酸摂取と1歳時点の睡眠時間
- 妊婦さんのオメガ3脂肪酸摂取と子どもへの虐待
- アルコール依存症にはオメガ3系脂肪酸が必要!?
- オメガ3脂肪酸が不足すると、母性のスイッチが入りにくい?!
- 缶詰の活用は可能か?―魚の調理は少々面倒と思う方へ―
- 子どものおさかな摂取は、認知能力によい影響をもたらすか?
- シカ肉はすごい?! 〜そのポテンシャルを探る〜
- オメガ3とアトピー性皮膚炎
- オメガ3脂肪酸で骨力を高める!!!
- ハイジが食べていた?チーズに驚き!
- 頭痛とオメガ3の関係を発見!
- 妊娠中のDHAサプリメント摂取が、生まれた子供の行動および脳機能に影響を及ぼす
- 妊娠期のDHA含有サプリメントの摂取が出産に及ぼす影響
- 魚食を推進するには「食育」が重要
- オメガ3系多価不飽和脂肪酸のサプリメントを摂取することで加齢が抑えられるか?
- 妊婦さんの魚食・オメガ3脂肪酸摂取と乳幼児の神経発達
- 魚食・オメガ3脂肪酸摂取と妊婦さんのアレルギー
- 魚食・オメガ3脂肪酸摂取と妊婦さんの抑うつ
- 妊活に必要なオメガ3脂肪酸
- 毎日のオメガ3脂肪酸で身体能力の維持を
- ストレスによる不安の高まりをオメガ3脂肪酸は抑える
- オメガ3脂肪酸の心血管の健康に対する効果
- 魚の加熱調理では、DHAやEPAがどれくらい減るか?
- オメガ3脂肪酸は、重症化した新型コロナウイルス感染症から患者を救えるか?
レシピ紹介
2023年1月:サバ缶とアサリ缶の簡単トマト煮込み[NEW]
2022年12月:オメガ3三昧ローストディアー 〜くるみ添え〜
2022年11月:くるみとさつまいものオメガ3パイ
2022年10月:里芋とさんまの蒲焼きの味噌炊き込みご飯
2022年9月:さんまの蒲焼き オメガ3で元気に!
2022年8月:栄養バランス満点! 鮭と薬味の爽やかごはん
2022年7月:スズキとエゴマのポキ風オメガ3丼
2022年6月:オメガ3さっぱりムニエル
2022年5月:ツナ缶と小松菜の和風亜麻仁オイルソースパスタ
2022年4月:春キャベツとしらすの亜麻仁油サラダ
2022年3月:鹿肉のディアブル風 〜出会いと別れにオメガ3のごちそうレシピ〜
2022年2月:サバ缶de簡単オメガ3茶碗蒸し
2022年1月:寒ブリのカルパッチョサラダ オメガ3ソース添え
2021年12月:塩サバとじゃがいものグラタン
2021年11月:生鮭のホイル蒸し、エゴマ油かけ
2021年10月:いわしのつみれ汁
2021年9月:エゴマ油を使った春雨サラダ
2021年8月:マグロのヤンニョム丼
2021年7月:鯛のカルパッチョ(エゴマ油・アマニ油のソース)
2021年6月:蒸しナスのアマニ油ソースかけ
2021年5月:カツオのたたき、中華風
2021年4月:ブロッコリーと卵のエゴマ油のサラダ
2021年3月:鰆のマスタード焼き
2021年2月:温野菜とアマニ油と無脂肪ヨーグルトドレッシング
2021年1月:ブリと長ネギの味噌煮
こちらの記事では月1回のペースでレシピを紹介する予定です。